【鬼滅カラー】インナーカラー”雷の呼吸 霹靂一閃”【善逸】

ヘアカラー

きーにょ
こんにちは!
焼津市の美容室CA-PETZの きーにょ です。

 

鬼滅の刃もついに遊郭編が始まりましたね!無限列車ほど話題にはなっていませんが、けっこうおもろいです。
 
宇髄さんかっこいいですよね笑
 
しかし、今回はそんな宇髄さんではなく、善逸のカラーをやってみました!
 
鬼滅カラーを使った、インナーカラー “雷の呼吸 霹靂一閃” を紹介していきます。

 



 

鬼滅のインナーカラー “雷の呼吸 霹靂一閃”

 


 
鬼滅の刃も遊郭編が始まったので、新しい形の鬼滅カラーを作ってみました!
 
“善逸カラーのインナーカラー” です。
 
今回の鬼滅カラーは “鬼滅のインナーカラー” にしてみました。(そのまんまやん!笑)
 

きーにょ
ネーミングはてきとーです。笑
何かかわいいものがあれば付けてみてください!笑

 

今までの鬼滅カラーは全体を染めていくことで鬼滅のキャラを再現していくものがほとんどでした。
 
しかし、職種によっては鬼滅カラーをやってみたくてもチャレンジできない人がほとんどですよね。

 

職場でもできるように

 
インナーカラーに鬼滅カラーを入れていくことで隠すことも簡単になりますし、しっかり色味も楽しむことができます。
 
僕が作りたいカラーは “どんな職場でもできるカラー” なので鬼滅カラーも職場でできたらいいな〜と思っています。
 
職場でやっていくのであれば隠しやすいカラーデザインにしていくことが重要なポイントなんです。
 

意外と色持ちもいい

 
善逸カラーは “黄色 × オレンジ” の組み合わせです。
 
ブリーチをしているとカラーの持ちが悪くなってしまいますが、黄色系のカラーは色持ちがいいんです。
 

同じ黄色系のカラーだから

 
ブリーチをすると金髪になり黄色系のカラーになります。
 
善逸のカラーも同じ黄色なので色味の抜けがわかりにくくなるんです。(オレンジの抜けは気になってしまうかも。)
 

きーにょ
意外に善逸カラーが鬼滅カラーの中では一番色持ちがいいかもです!

 

インナーカラーで鬼滅カラー

 

 

鬼滅カラーなのに何でインナーにするの?

 
鬼滅カラー自体はたくさんのデザインがあってわざわざインナーカラーでやっている人って少ないのでこうやって思ってしまう人もいるかと思います。
 
しかし、インナーカラーで鬼滅カラーをやっていくメリットがあるんです!
 

鬼滅インナーのメリット

  • 全体じゃないからダメージレス
  • ポイントで鬼滅カラーを楽しめる
  • 2色使いはおしゃれ感UP!
  •  
    鬼滅カラーをやりつつインナーカラーをしていくことで普通の鬼滅カラーではないメリットが3つ出てきます。
     
    順番に紹介していきます。
     

    全体じゃないからダメージレス

     
    キャラにもよりますが、「善逸」「煉獄さん」「甘露寺」「宇髄さん」といったキャラは ブリーチ必須 のカラーです。
     
    ブリーチなしで鬼滅カラーをしようと思うとキャラ被りしてしまったり、一部のみのカラーになってしまいます。
     
    もちろん、そのカラーでもおしゃれなのですがちょっと違うカラーを楽しみたいじゃないですか!
     

    範囲が少ないから負担が少ない

     
    上で紹介したようなキャラのカラーをやろうよ思うと全体のブリーチをしないといけなくなってしまうので髪の負担が気になってしまいます。
     
    インナーカラーでやってくことでブリーチの範囲が狭くなり髪への負担を減らすことができます。
     

    職場でも安心

     
    「ほんとは善逸が好きだけど。」
     
    ほんとは善逸が好きだけどブリーチカラーだから職場で注意されてしまうかもしれない。
     
    こうやって思ってしまって善逸のカラーを諦めてしまっていたりしませんか?
     
    そんな心配もインナーカラーであれば安心してカラーを楽しむことができます!
     

    ポイントで鬼滅カラーを楽しめる

     
    鬼滅カラーは好きだけど、「全体を鬼滅カラーにするのはちょっと。」 という人もいるのではなでしょうか。
     
    推しのカラーを作っていくことができますが、ハデになってしまったりするので敬遠してしまう人もいるんです。
     
    インナーカラーであれば一部分だけでカラーをしていくことができます。
     

    ハデになりすぎない

     
    ブリーチも使っていくカラーなので多少見た目がハデになってしまうこともあります。
     
    しかし、インナーカラーのようにポイントでカラーを入れていくことでハデになりすぎず、“チラ見え” の善逸カラーにすることができるんです。
     

    きーにょ
    チラッと見える鬼滅カラーっておしゃれじゃなですか!?

     

    2色使いはおしゃれ感UP!

     
    鬼滅カラー最大の特徴でもある “2色使い” はおしゃれ感がかなりアップしてくれます。
     
    グラデーションカラーなんかもそうですが、2色入っているとそれだけでおしゃれですよね!
     
    鬼滅カラーはほとんどのキャラで2色使っていくのでおしゃれに見えるんです!
     

    毛先のカラーがかわいさアップ!

     


     

    こんな感じで毛先にカラーが入っているとめっちゃかわく見えますよね。
     
    全体のイエローにオレンジが入ることで可愛さが倍増!チラッと見えるのがさらにかわいいんです!

     

    隠しやすいのがポイント!

     

     
    最初にも書きましたが、“僕はどんな職種でもできるカラーを作る” ことが目的です。
     
    なので、“隠しやすいカラー” というところも重要なんです。
     

    インナーカラーなら簡単に隠すことができる

     
    今回は前から後ろまでインナーカラーを入れていってますが、耳前だけにいれていく “イヤリングカラー” でもおすすめです。
     

     
    イヤリングカラーで入れてくと正面からの見た目はこんな感じになります。
     

    きーにょ
    普通にかわいいですよね!

     

    今回のように後ろまでしっかりと入れてくタイプだと、毛先に色味が少し出てきます。
     


     

    こんな感じに。
     
    これでもかわいいので問題なければこのデザインで、「見えてしまうのは心配」という人はイヤリングカラーで入れてくことがおすすめです!

     

    ハデにならないから職場でもできちゃう!

     
    インナーカラーであればハデになりすぎないので職場でも気軽にできます。
     
    内側に入れていくタイプなので 上から髪が被さってくれるので内側のカラーは隠れるようになります。
     


     

    ちょっとだけ毛先が見えてしまいますが、全然気にならないです!
     
    こんな感じで鬼滅カラーでもインナーカラーでデザインしていくことで簡単に隠していくことができるんです。

     

    遊郭編も始まったし!

     
    無限列車のときくらいまで鬼滅カラー人気でしたが、今はちょっとブームが去ってしまっている感じ。
     
    せっかく遊郭編も始まったので個性的なカラーや、周りと違ったカラーにチャレンジしていきたい人はインナーカラーで鬼滅カラーやってみませんか?
     
    こんなカラーでもやり方を工夫するだけで隠しやすくなってくれます!
     
    カラーに厳しい職場でも「自由なカラーをやってみたい!」という人はぜひご相談ください!

    タイトルとURLをコピーしました