社会人におすすめ!10Lvのヘアカラー”モヴオレンジ”

ヘアカラー

こんにちは!焼津市の美容室CA-PETZ の kiiinyoです!
 
「社会人でもヘアカラーを楽しみたい!」と思っていてもなかなか自由にカラーってできませんよね?
 
ルールがありながらも“見せ方”“色選び”でカラーってできるものなのです。
 

今回のテーマ
おすすめカラーと見せ方、色の選び方を解説

 

この記事の内容

 

・社会人におすすめ!10Lvのヘアカラー

・社会人でもできるカラーの選び方

・色を持たせる一工夫

 

社会人でもおしゃれは大切!

 
社会人でもおしゃれは欠かさずににやっていきたいですよね!
 
いくらルールがあるとはいえ、なんとかおしゃれをする方法を考えていくのではないでしょうか?
 
ちょっとでもかわいく見せたい!
 

印象を一番に決めてしまうカラーを自由にしたい!

カラーを変えるだけでもおしゃれ感がかなり上がりますよね!

 
社会人でもできるカラーでおしゃれになっていきましょう!
 
では、カラーの紹介にいきましょう!
 

社会人におすすめ!10Lvのヘアカラー

 

 
社会人で10レベルのカラーができたら嬉しくないですか!?
 
大概のところは“6〜8レベル”で決められているところがほとんどです。
 
なので、10レベルはなかなかできないおしゃれカラーですね!
 

ビジキュアカラー”モヴオレンジ”

 

この投稿をInstagramで見る

✅社会人におすすめ!オレンジカラー ・ "モヴオレンジ"カラーは落ち着いていて暖色の優しい印象です🌟 ・ 社会人でカラーをしていくのにレベルだけでなく色味も選んであげることでルールがあってもカラーを楽しめます❗️ ・ ✅社会人でもカラーができるよう、オリジナルの調合、色味選定をしています。 ・ ✅僕が独自に考えた「ビジキュアカラー」で会社でカラーが厳しくても遊べるカラーにチャレンジしてみませんか⁉️ ・ ✅今までの文化を覆してどんな会社でもカラーができるよう、情報発信しています。 ・ たくさんの人がヘアカラーを楽しめるようなカラーデザインをご紹介していきます❗️ ・ ブログでもご紹介していますのでぜひご覧ください♪ ・ kinyoblog(きにょぶろ) ・ ・ ・ ・ ・ #kiiinyo #きーにょ #きにょぶろ #kinyoblog #ヘアカラー #ビジキュアカラー #会社でもokカラー #社会人でもokカラー #社会人カラー #社会人おすすめカラー #社会人カラーもお洒落に #ナチュラルカラー #ベージュカラー #ブラウンカラー #ブリーチなし #髪が蘇る #トリートメントなし #ツヤ #美髪 #好感度アップ #脱カラーNG社会 #いつでも誰でもカラーを楽しめる時代 #焼津 #美容室 #モヴオレンジ #10レベルカラー

きーにょ(@kiiinyo)がシェアした投稿 –


 

・根本:オレンジモカ12Lv 6%2倍

・毛先:オレンジ8Lv+C-Red20% 3%2倍

 
今回のカラーは見た目にもオレンジが見えるような設定にしていきました。
 
せっかくカラーをするので、ちょっとは色味で楽しみたいじゃないですか!
 

色味を活かしてカラーを楽しむ

 
カラーをしていてもレベルが低い設定だと色味が楽しめないことが多いのですが、オレンジ系のカラーは低明度でも色味を楽しんでいくことができます。
 
社会人でもカラーを楽しむには”低明度””色味”を楽しめるカラーが良いですね!
 

オレンジ系なら落ち着いて見える

 
オレンジ系のカラーの最大の特徴は”ちょっと明るくても落ち着いて見える”ところです!
 

オレンジ系のカラーは暖色系のカラーということもあり、明るいカラーをしていても落ち着いた印象になります。

しかし、色味がしっかり楽しめるので暗い色味でカラーを楽しめるのが良いですね!

 

実は色抜けもおだやか

 

暖色系のカラー全般に言えることなのですが、”色落ちが穏やか”です。

髪の毛が黄色く色抜けすることがないので、時間が経ってしまっても汚い色に見えにくいのが暖色系の強みです。

 
髪の毛は色抜けしてしまうと、汚い髪色になってしまうので印象が悪くなてしまいます。
 
しかし、暖色系のカラーをしてあげると”黄色く”色抜けしづらくなります。
 
時間が経ってもキレイな色味を楽しむことができますよ!
 

社会人でもできるカラーの選び方

 

 
社会人でもカラーを楽しんでいくには、”カラーの選び方”も重要になってきます!
 
でも、カラーの選び方って正直よくわからないですよね。
 
ちょっとでもわかりやすいように、ポイントを分けてみたので参考にしてみてください。
 

カラーを選ぶ基準

 

・パッと見たときに”落ち着いている”or”暗め”なカラー

・安定ラインは8レベルまで

・黄色いカラーはNG

 
こんな感じのポイントを抑えながらカラーをしていくと自由にカラーを楽しむことができますよ!
 
美容院に行ったとしてもカラー選びは大事なのでポイントを抑えてオーダーすることをおすすめします!
 

パッと見たときに”落ち着いている”or”暗め”なカラー

 
会社ではカラーのレベルを施限していることが多いので、”見た目”を重視することが大切になってきます。
 

見た目を気にするのが社会人です。なので”パッと見”でどんな印象になるかはかなり重要なポイントになります。

落ち着いた印象のカラーならかなり安定なゾーンなので、比較的やりやすいカラーです。

”暖色系のカラー””ラベンダー””バイオレッド”などのカラーがこれに当たります。

 

安定ラインは8レベルまで

 
色味がわからずにカラーを選ぶ場合、基準が”明るさ”になります。
 

明るさでカラー選んでいく場合は8レベルまでのカラーで選んでいくと安定に大丈夫なカラーになります。

8レベルで染めると”ちょっと明るめの髪色”という見た目なので、6レベルまでというルールがない会社なら大丈夫です!

ただ、8レベルでもベージュ系のカラーは注意が必要です。明るく見えがちなので規定から外れてしまう場合があります。

 

黄色いカラーはNG

 
社会人でカラーをする場合には”黄色い”カラーはNGです。
 

ー黄色いカラーー

”ブリーチを施すカラー”(色を入れてもすぐ抜けてしまうから)、”9レベル以上のベージュ系カラー””レベルが12以上になるカラー”

以上のカラーはやっていく際には注意が必要になってきます。

黄色いカラーは髪の毛がパサついて見えてしまうこと、見た目がチャラチャラして見えやすいという点で、社会人には向いていないカラーになります。

 

ポイントを抑えて好きなカラーを楽しむ!

 
ポイントさえ抑えてしまえば、正直好きなカラーを楽しむことができます。
 
社会人でもカラーを楽しみたいという気持ちがあるので気兼ねなくカラーを楽しんでいきたいですよね!
 

色を持たせる一工夫

 

 
カラー選びのポイントまで覚えてもらえたと思います。最後は”色持ち”です!
 
色持ちを良くしていくことで”カラーを長く楽しんでいくこと”もできますし、”会社にカラーを注意されるリスク”も下げていくことができます!
 

色持ちを良くする工夫

 

・ビジキュアカラーで染めていく

・シャンプーを変えていく

・トリートメントもすることで色持ちがさらにアップ!

 
この3つを気を付けるだけでもカラーの色持ちは格段に上がっていきます。
 

ビジキュアカラーで染めていく

 
これは僕が考案したカラーの施術方法です。
施術の方法を変えるだけで色持ちがアップしていきます。
 

カラーの調合に微量でも“ブラウン”を加えていきます。

たったそれだけのことですが、色持ちが格段に上がっていくんです。

ビジキュアカラーはダメージも少ないのでより色持ちも良いのです。

 

シャンプーを変えていく

 
シャンプーはカラーの色味を洗い流してしまうので、変えることで色味の持ちが良くなっていきます。
 

シャンプーは“界面活性剤”という成分が入っているので、それがカラーの色味を流してしまうのです。

カラー用のシャンプーなら色味を閉じ込める処方になっているので色持ちアップ間違いなしです!

 

トリートメントもすることで色持ちがさらにアップ!

 
トリートメントは髪の毛をコーティングしてくれるものです。
 

トリートメントは髪の毛の表面に”膜”を作ってくれます。

髪の毛の表面に膜があることによって色味の流出を防ぐことができます。

トリートメントにもカラー用というものがあり、色味の流出を防ぐ機能に特化しています。

 
シャンプー、トリートメントは同じものにしていくことで効果を倍増させていくことができます。
 
たったこれだけのことでカラーの色持ちが上がるんです!
 


 

社会人でも自由にカラー

 
社会人でもカラーを自由にしておしゃれも楽しめるようになりたいですよね?
 
やっぱり最初から諦めてしまってはせっかくできる方法があるのに、チャンスを逃してしまいます。
 

ちょっとした工夫やポイントさえ気をつけることができれば、カラーを楽しんでいくことができるんです!

こんなチャンス逃す理由はないですよね!?

 
今回のポイントで社会人でもカラーを楽しめるということをわかってもらえたと思うので、ぜひ好きなカラーを楽しんでみてください!

タイトルとURLをコピーしました